![[2022年6月]楽天市場でポイントサイト(1.15%)とアプリのSPU(0.5%)両取りする方法[1.65%還元]](https://www.poikatsu.fun/wp-content/uploads/139c0c5fd897b57abc166b49f700d3af.jpg)

かぴお
もらえる物はぜんぶ頂くのがポイ活だー

ね子さん
それは価値観によりますが、知ってて損のない選択肢です
ポイントサイト経由、楽天市場アプリでポイント両取りする手順と注意点について記述します
ポイント両取り(1.65%)
買物に対してポイントサイト(1.15%)と楽天市場アプリ(SPU0.5%)を両取りできます
注意点
還元上限1,000円/1回の買物
それ以上は付与されません
買物カゴは空にしておく
元々カゴに入っていた商品はポイントサイト側でカウントされないようです
買い物の都度ポイントサイトを経由
1回ごとにポイントサイトを経由しましょう
いつかできなくなるかも

かぴおじい
その覚悟はできておりますじゃ・・・
楽天市場に適したポイントサイト
![]() ちょびリッチ | ![]() ポイントタウン | ![]() ハピタス | |
最大ランクボーナス | 15% | 15% | 5% |
最大ランク条件 | 12回利用or15,000円獲得 | 10回利用+5000円獲得 | 12回利用+5000円獲得 |
同じ広告のカウント可否 | OK | OK | NG |
集計期間 | 過去半年 | 過去半年 | 過去12ヶ月 |
紹介リンク(詳細) | 紹介リンク | 紹介リンク | 紹介リンク |

かぴお
ちょびリッチは楽天市場に限定したら一番よさそう

ね子さん
ポイントタウンの全案件15%増は強すぎるので今のうちカウント稼ぐのもアリ
ハピタスはランクボーナスが全案件に適応される優れたポイントサイトですが、楽天市場限定戦においては他サイトに分があります
手順

かぴお
これは簡単!
ポイントサイトを経由する
お好きなポイントサイトでどうぞ
楽天市場
どこ得ここではポイントタウンを例に進めます

下までスクロールして「楽天市場アプリ」
かなり下の方にあるので頑張ってスクロールします

アプリを選んで楽天市場を選択
AppStoreから楽天市場アプリを開く

好きに買い物
あとは好きに買い物してください

かぴお
いつものクセで真っ直ぐ急いじゃう

ね子さん
まあウロウロしすぎない方がいいかもね
1回買物したら再度ポイントサイトから繰り返しましょう
まとめ

かぴお
アフィリエイトと利害がバッティングするね

ね子さん
わかった上でたまには踏んでもらえるよう頑張ろう
楽天市場ポイント両取りは、えまっちさんに教えてもらいました
【楽天市場の最適解】ちょびリッチ経由で1.15%還元!禁断の二重還元手法も紹介
参考
ちょびリッチの会員ランク制度
ポイントタウンの新ランク制度
ハピタスのランク制度
招待リンクの利用による紹介者、被紹介者への報酬体系
一覧作成予定